創立25周年記念演奏会

創立25周年記念演奏会 1995. 11. 6(月)函館市民会館大ホールG. フォーレ 生誕150年記念によせて〜Ⅰ 混声合唱とピアノのためにバラード「コタンの歌」 作詞 和田徹三 作曲 湯山昭 指揮 石見普二男 ピアノ […]

続きを読む
第24回定期演奏会

第24回定期演奏会1994.5. 15(日)函館市民会館大ホールⅠ 楽しい合唱曲集 指揮 石見普二男 1 おお牧場はみどり チェコ民謡 中田羽後 作詞 小林秀雄 編曲 2 線路は続くよどこまでも アメリカ民謡 佐々木敏 […]

続きを読む
第23回定期演奏会

第23回定期演奏会 1993.7. 17(土) 函館市民会館大ホールⅠ 楽しい世界の民謡集 指揮 石見普二男 1 森へ行きましょう ポーランド民謡 東大音感合唱団 訳詞 小林秀雄 編曲 2 気のいいあひる ボヘミヤ民謡 […]

続きを読む
第22回定期演奏会

第22回定期演奏会1992.11.7(土) 函館市民会館大ホールⅠ 佐藤真作品集 指揮 佐々木茂 ピアノ 畑中佳子 ・ 蔵王讃歌(作詞 尾崎子磋瑛子)・ 若い仲間(作詞 勝承夫) ・ 若い果実(作詞 勝承夫)・ なぎさ歩 […]

続きを読む
第21回定期演奏会

第21回定期演奏会1991. 6.1(土) 函館市民会館大ホールⅠ 日本の歌 指揮 佐々木 茂 あんたがたどこさ (わらべうた編・作曲 小林秀雄) 五木の子守歌(熊本県民謡・作曲 小林秀雄) 箱根八里(作詞 鳥居忱 作曲 […]

続きを読む
創立20周年記念演奏会

創立20周年記念演奏会1990.6. 2(土) 函館市民会館大ホールⅠ部 全日本合唱コンクール全国大会入賞曲 指揮 石見普二男 ピアノ 後町久子 1 グローリア(1974年度第27回福島大会銅賞) 作曲C.グノー 2 混 […]

続きを読む
第19回定期演奏会

第19回定期演奏会1989.6. 11(日) 函館市民会館大ホールⅠ部1 贈る言葉 指揮 木村映之 ピアノ 堀川眞知子 ・ ポーリェシカ・ポーレ 訳詞 井上頼豊 作曲 クニッペル ・ グリーングリーン 作詞 片岡輝 作曲 […]

続きを読む
第18回定期演奏会

第18回定期演奏会1988. 12.3(土)函館市民会館大ホールⅠ 合唱聖歌コンチェルト 作曲 ポルトニャンスキー 訳詩・編曲 高井寿 指揮 木村 映之 11 崇め賛めらるかな主よ 17 主よ汝の宮は愛すべきかな 28 […]

続きを読む
第17回定期演奏会

第17回定期演奏会1987. 8. 23(日) 函館市民会館大ホールⅠ 混声合唱のための組曲「優しき歌」より 作詞 立原道造 作曲 小林秀雄 指揮 木村映之 1 爽やかな五月に 2 さびしい野辺 3 また落葉林で 4 ま […]

続きを読む
第16回定期演奏会

第16回定期演奏会1986.7.27(日)  函館市民会館大ホールⅠ 混声合唱とピアノのための「イザヤの預言」 詞イザヤ預言書より 作曲 高田三郎 指揮 佐々木茂 ピアノ 落合敬子 神は仰せになる/これはわたしが支えるし […]

続きを読む